1学期の終業式が行われました。式では、各学年の代表生徒が、1学期(73日間)の学習や生活、部活動などについて振り返り、自分なりの評価や反省をしっかりと話してくれました。
校長からは、北中生の1学期の頑張りや成長についての話がありました。また夏休みの過ごし方について、幕末の志士たちに大きな影響を与えた吉田松陰の言葉を紹介しながらの話もありました。
◇夢なき者に理想なし
◇理想なき者に計画なし
◇計画なき者に実行なし
◇実行なき者に成功なし
◇故(ゆえ)に夢なき者に成功なし
式終了後に行われた表彰では、「若鮎賞」(「若鮎タイム」での成果が認められた生徒)を受賞した2人の2年生が、その努力をたたえられました。