Accessibility
ヘッダー:サイト紹介文
パンくず

リモート生徒大会

リモート生徒大会 6月8日

    新型コロナウィルス感染防止対策として、各学年教室とパソコン室とをオンラインで結び、生徒大会をテレビ会議で行いました。初めての試みで、効果的に会議が進むよう、生徒会が、様々な工夫や配慮をしている様子がうかがわれました。

    また、今回は、事前に議案書を読み込む機会を別日に取り、一人一人が様々に質問や意見を持って会に臨みました。

    当日、1年生から3年生までの生徒から様々に質問が出され、専門委員長が判断し、答えました。

 

         生徒会長の挨拶            専門委員長の提案

  生徒会では、閉校に向けて、「北中感謝祭」を企画しています。「北中感謝祭」とは、体育大会や、文化発表会、門松づくり大会など「生徒自らが意見を出して、1から創る行事」です。スローガンは「Memory of best friends」です。生徒全員で、会を創り上げていけるといいですね。

  

     出された質問を素早く書き出す      質問内容をカメラに提示する